忍者ブログ
こどものことをおもったごはん
3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おなべに水を入れて、そこに、適当に切ったキャベツとベーコン(ハムでも)入れる。そこに固形スープの素、コンソメとかブイヨンとかを2個くらい入れる。

味見しながら調整する感じで☆

仕上げは、味が薄ければ塩ふって♪

キャベツが透き通って食べれそうになったら出来上がり♪

スープ好きの子には効くかも♪

(写真後で載せるね >< sorry)
PR
キャベツを細かく刻んで、すっぱめの無糖プレーンヨーグルトと和える。
これ、ヨーグルトの種類にもよるかもだけど

混ぜたやつに塩コショウで コールスロー♪

マヨネーズ食べない子には、ヨーグルトのコールスローが意外に受けるかも♪

ヘルシーだし♪

cake.jpg











ホットケーキミックスに人参をすりおろして入れるとおいしいよ♪

ホットケーキミックスの袋に書いてあると思うけど、水か牛乳を入れて混ぜるんだよね♪

卵はどっちでもいいと思うんだよね

どうぜ卵入れるなら、ゆで卵とか目玉焼きとか、もう一品に使えるし♪

あと、野菜ジュース+豆乳入れると、野菜も取れて一石二鳥☆

うちはほとんど牛乳より豆乳使うけど、豆乳のほうが、優しくまろやかにしてくれるから、野菜ジュース混ぜるときは良いかも♪
ちょっと炭水化物摂りすぎかも・・・ってなった時に考えた 題して「リボンパスタ♪」笑”

使うものはオリーブオイル(これが人参を甘くする)+ベーコン系 あとはお好みでニンニクとか・・。

人参を皮むき機で細くスライスしちゃう。シャーシャー シャーシャーってね(*^ ^*)
で、一本ぐらいシャーシャー全部したら、それがメインになるのでまとめて置いておいて♪
フライパンには好みの量のオリーブオイルをひいて、食べやすく切ったベーコンを炒める。

ベーコンがこの料理の味の決めてになるんだよ♪っていうか、塩の代わりなんだ☆

ベーコンを炒めたら、その中に人参をザサっと入れて炒めるんだ♪

そうすると、しなっとなるよ♪  オリーブオイルで人参は甘くなり、そのオリーブオイルがベーコンの旨味を吸っちゃってるから、全体的にベーコンのような味がする人参パスタ風が出来上がり☆

満足度は個人的には高かったよ子供も普通のパスタより、食べやすいらしく、大好きな一品だよ☆


お好み焼き粉って以外に使える
小さなお焼き風なものを作ろうってわけ

粉に水と卵(←どっちでもいいかも)
それにネギとかキャベツとかホウレンソウとかあとはオクラとかのりとかなんでも。

なんかその日に、食べたほうが良さそうな野菜?みたいなのを小さく切って混ぜ混ぜ

でフライパンに油を少しひいて、そこに子供用のお好み焼きーな形で焼いてみたりする♪

普通に大きく焼いて、後でケーキみたいに切ったり♪

食べやすさのコツは薄く作ること★だと思うんだけどネ でもそのおうちにあったように調理してみて
okonomi.jpg大きいのとか   0da6480c.jpg
右上の、小さいのとか
忍者ブログ | [PR]